2011年05月09日

ビーフストロガノフ

今、高校3年の娘と話していて、先日夕食に作ったビーフストロガノフの話しになり、娘が書いたブログを見た友人10人が、「ビーフストロガノフって何?」ってみんな知らないですって

世の中そんな感じですか?

娘は、夕食ネタを何とかというブログに載せる事が多くて、度々話題になるそうです

まだ話しは続いていて、今流行りのバックやら、後輩の話しで途切れることないです



Posted by ing  at 22:02 │Comments(4)

この記事へのコメント
我が家の娘は『すいとん』が大好きです。でも、学校で話したらみんな「???」だったらしいです。すいとん、ちょっとマニアックですかね(笑)
Posted by みゆひ姫 at 2011年05月09日 23:50
僕もかなりいい年ですが、ハヤシライスとビーフストロガノフの違いが分かりません(T_T)
Posted by むろっち at 2011年05月10日 09:03
みゆひ姫様
コメントありがとうございます

私もすいとんが好きで、みそ味でよく作ります子供の頃、休日になると今は亡くなった父が作ってくれたのです。お袋ならね親父の味です
Posted by ing at 2011年05月11日 20:17
むろっち様
コメントありがとうございます

どう違うかはビミョーですね
ビーフストロガノフはロシア料理で、サワークリームを添えるのが違いですかね
ライスもバターライスやサフランライスにするのが一般的とか。
でも美味しかったらこだわらなくてもいいですよね
Posted by ing at 2011年05月11日 20:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。